2015/05/31

“TGB4期生”入団式(5/2・土)

  ゴールデンウィーク5月2日の土曜日に平成27年度の入団式が"魚料理ひろせ(つくば市上郷)"で行われ、スタッフ・コーチ・選手・保護者・来賓の方々を合せ、総勢約90名の参加で盛大に開催されました(^^)
 
式に先立ち、新入団選手そして選手全員で記念に写真を撮りました♪
 
まずは新入団選手8名で。。。

続いて選手全員で。。。
 
この新たな選手8名を加え、総勢27名の所帯になりましたが、寂しいことに4期生(新1年生)の入団が現在のところ2名だけ。。。
 
つくば学園ボーイズでは、新たな仲間を随時募集していますので、このHPをご覧の皆さん、お知り合いの方や硬式野球に興味のある子供たちがいましたら、是非ご紹介ください(^^)/
 
当クラブでは、試合等(土日祝)での遠征以外の日は、常に体験練習を受け付ているのに加え、保護者の方々にはクラブ運営を含めた、子供たちの育成プログラム等の説明も詳細にさせていただいております。
 
また夏場は、月水金の平日練習も実施(変動あり/予定はHPにて!)しておりますので、学校終了後に立ち寄っていただき、見学することも可能ですので、お気軽にお問合せください(^^♪
 
お問合せに関しては、HP上の"お問合せフォーム"をご利用頂いても結構です。お問合せ頂いた方には、必ずこちらから返事を差し上げます(^-^)
 
さて、記念撮影も終了し、入団式は大塚副代表の開会宣言でスタートしました!(^^)!
 
さぁー"入団式"がスタートです!
 
そして乾杯の前に関係各位に挨拶を頂戴しました(^-^)
まずは小島代表から。。。
 
笑顔で挨拶をする小島代表(^^)
 
さらに稲葉保護者会会長、そして石塚後援会長と続きます。。。
 
保護者会を代表して挨拶をする稲葉会長。。。
いつもお世話になっている後援会長の石塚さんです(^^)
 
挨拶も終わり、お腹ペコペコの子供たちも「やっと食べれる♪」と思いきや、ここで代表から来賓の皆さま、そしてスタッフ・コーチ陣の紹介が。。。。。(^-^;
 
それぞれ一言ご挨拶いただきました(^^)
 
とは言え、開会宣言からここまでの所要時間は15分弱で予定通り!(^^)!
 
それもそのはず、今回の司会進行は私が担当させていただいた為、タイムスケジュールにはちょっとうるさかったんですよね(^-^;
 
さぁ...お待たせいたしました!
今度こそ"乾杯の音頭"で、食事&歓談の楽しい一時が始まりますよ(^^♪
 
保護者会の大橋副会長による"乾杯の音頭"です。。。
 
食事の途中、新入団選手には自己紹介を...父兄の方々には簡単に挨拶を頂戴しました(^^♪
 
4期生の二人です(^^♪
新入団の6名(中2)です(^^♪
父兄にも一言挨拶していただきました。。。
 
 さらに、式の途中にある方が登場。。。
 
実は筑波記念病院(つくば市要)さんとお話しさせていただき、この春から月2回、病院の敷地内にある"つくばトータルヘルスプラザ"のメディカルフィットネスセンター フェニックスより理学療法士である神宮さんを派遣していただき、子供たちに理学療法を含めた体力づくりにご協力いただいております♪
 
神宮コーチと子供たちのトレーニングの様子は、後ほど特集としてHP上に掲載させて頂きます(^^)
 
その神宮コーチが忙しい中、少しだけ顔を出してくれました(^-^)
ちなみに、神宮コーチはこの春の大会に躍進を遂げた守谷高校野球部OB。。。
守谷高校野球部と言えば1期生の原田くんの進学先...元気にやってるかなぁ。。。
 
ちなみついでに、私もこの"つくばトータルヘルスプラザ"の会員であり、メディカルフェットネスセンター フェニックスはよく利用させていただいて、大変お世話になっていましたが、仕事の忙しさを理由にここ数ヶ月は全くお邪魔していない状態で...(^^;
 
実はその頃から私は神宮さんとは知り合い。。。
そしてここで働いている全員が笑顔で...親切丁寧で...すばらしいスタッフばかりなんです(^^♪
 
皆さん元気かなぁ。。。
 
"つくばトータルヘルスプラザ"に関しての詳細はHPのリンク内を参照してください。
 
理学療法士の神宮さんです(^^♪

 
いろんな方々に参加していただき、盛大に進行する"入団式"も、中盤にさしかかり、いよいよ"第二幕"のスタートです!

 

第二幕と言うことで、私も少々(?)イメージを変えて、普段、厳しい言葉や苦しい練習に耐えて頑張っている子供たちに、たまには肩の力を抜いて、腹の底から笑えるような息抜きの時間を作ってあげたいと思い、この歳になって恥ずかしさはあるのですが、一生懸命、式を盛り上げさせて頂きました(≧▽≦)

 
「みんな盛り上がってますかー?」の掛け声で第二幕スタート!(^^)!

 

そして子供たちも、各チームに分かれて"芸(?)"を披露して会場を盛り上げてくれました\(^o^)/
 
まずは鴻巣チームから。。。
会場の皆さん、誰のモノマネかわかりますか?(^^;
 
もちろん新入団選手も参加します(^-^)
 
笑顔の素敵な長谷川選手...思わず鴻巣リーダーが失笑?(^^;

二番手は大橋チーム。。。
おっとー...これは二人羽織ですねー(#^^#) 
 
カップラーメンが熱そうですね(^^;
おっと中には1年生の関選手が...(^-^)
 
三番手は大崎チーム。。。
いま流行り?いや、もう古いかな?
お笑い芸人"8.6秒バズーカー"の「ラッスンゴレライ」を自分たちでアレンジして...(゜o゜)
 
サングラスが似合いますね(^_-)-☆
ノリノリの中村選手です(^^♪

四番手は萩島チーム。。。
なっなんと!"芝居"を始めました(^^;
 
劇団"レイ"の幕が開きます(^^)
 
みんな名演技です(*^-^*)

軽部選手の一人芸です...鼻になにかを?(^^;


続いて稲葉・五味チーム。。。
このチームはストッキングを使ったゲームのようです(^^)

ん?...待てよ?...なんか嫌な予感がする。。。

稲葉選手からルール説明が。。。

そして嫌な予感は的中するもの。。。

会場のコール♪(=大人のイジメ)に応え、優勝した4期生の中山選手と私でエキシビジョンマッチをすることに。。。

結果は、勝負の厳しさ...そして社会で生きる難しさ...を教えようと真剣勝負を挑み、私が見事勝利しました。が、少々大人げなかったですかねー(^^;

まずは二人で記念撮影を(#^.^#)

そして最後は星野チーム。。。
こちらもモノマネのようですが...(^^;

佐野選手?少し帽子が小さいのでは?(^^; 
二人とも素晴らしい笑顔です(^_-)-☆

全チームの出し物も終了し、会場内が爆笑の渦と熱気に包まれたところで、2期生、3期生の選手で入団式開催以降にチームに合流した3名と父兄の皆さんに、急遽ステージに上がって、挨拶をしていただきました(^-^)

この3選手です。。。あれっ?鴻巣選手も?意外でした(^-^;

楽しい時間が経つのは早いもの。。。
今年度の入団式も山田監督の挨拶で全メニューが終了です(^-^)

監督から、まずは新入団選手たちに歓迎の言葉が...。

そして新たな仲間、しかしグランド上では新しいライバルが増え、ポジション争いが激化することで、選手全員に叱咤激励の言葉が...。

また、参加いただいた会場内の関係者全員に、改めて"つくば学園ボーイズ"に対し、ご支援・ご協力をお願いするとともに、ご指導・ご鞭撻を賜るように...と力強く挨拶していただきました(^-^)

山田監督から選手全員にメッセージが。。。

宴もたけなわですが、"平成27年度 入団式"も終了となります。。。
閉めの挨拶は栗原副代表が...。

一言ご挨拶が。。。
関東一本締めで式が終了!お疲れさまでした(^^)/

こうして無事に"入団式"を迎えられるのも、茨城県支部の池田支部長を始め、各チームの代表及び関係者の皆さんの温かいご指導(アドバイス)に加え、後援会・保護者会そして近隣の皆さまのご理解とご協力のお蔭だと心から感謝しております(^^ゞ

つくば学園ボーイズも4年目を迎える訳ですが、今までの3年間はチーム方針や個々の目標を掲げながらも、バタバタと、ただ漠然と時を過ごしてきた感じがします。。。

それはある面、今だ組織やルールや仕組みが完成されず、個人に頼ったり、ごく一部の考えに傾注している、まだまだ若く未熟なチームなので仕方がない部分もあります。。。

でも時には子供たちに対して申し訳なかったなぁ...。と思う時もあります。。。
それは我われ大人が、経験や力関係だけで、物事を押し通してしまうことが多く、子供たちの「なぜ?」と言う疑問や素直な気持ちにきちんと答え、説明する指導者(大人)が少なかったと言う反省点からくるものです。。。

よって最近は、スタッフと監督・コーチ陣、そして時には保護者会の皆さまにも"辛口トーク"で意見を述べさせていただいておりますが、それはこのチーム携わる皆さん一人一人が己の襟を正し、固定観念にとらわれず、常日頃からコミュニケーションを大切にし、情報や意見をを共有しながら、子供たちとともに成長していければと私は考えているからです。。。

その真意を、チームに関係する方々にはご理解いただきたいのです。。。 

最後に毎回同じことを書きますが、"いま子供たちのためにそれぞれ(自分は)何ができるのか?"を考え、6月13日(土)に神栖海浜球場で行われる「全国大会茨城県支部予選」に向けて、チーム一丸<三位(?)四位(?)一体>となって目標を...いや悲願を達成しようではありませんか!



by shige.u

2015/05/17

「第18回 日本少年野球 関東BL大会」結果と独り言。。。

全結果はこちら ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ をご覧ください(^^)/


http://boys-kanto.cocolog-nifty.com/blog/files/2015_kanto_boysleague_no18_taikai2_sho0504.pdf

http://boys-kanto.cocolog-nifty.com/blog/files/2015_kanto_boysleague_no18_taikai2_kita0504.pdf

http://boys-kanto.cocolog-nifty.com/blog/files/2015_kanto_boysleague_no18_taikai2_minami0504.pdf



残念ながら4/26(日)に上郷グランドで行われた二回戦の土浦霞ヶ浦ボーイズ戦は、一回戦の勝利がウソのような...全く良いところなく7-0(5回コールド)で敗退(上記②をご覧ください)(>_<)

いつも通り資格審査を受け。。。
いつも通り具体的な指示が出て。。。
いつも通り気合を入れて。。。
いつも通りベンチも応援し。。。

"いつも通り"のことをしてるだけでは勝てないのが野球の難しさであり、面白さでもある。。。

それもそのはず、相手があるのに加え、人(間)がやるスポーツ、かつ団体戦だから。。。
相手だって勝つために真剣に考え、取り組み、集中力を高め、闘志むき出しで、必死に戦いに臨んでくる。。。

前述のことが、うちのチームに全くないとは言わない。。。
しかし何かが足りない...。それは何なのだろうか?

"負けた試合でも何かを学べる...必ず次につながる"なんて言葉は気休めで、その言葉が当てはまるのは、百歩譲って強いチームの指導者だけが言えること。。。

やはり勝負は...。弱く未完成のチームは勝たないと、勝って何かを学び、勝って自信を付けていかないとダメだと言うのは私だけの持論だろうか?

あくまでも中学生の硬式野球なのだから、肉体的にも精神的にも完成はしない。

しかしながら、選手それぞれが自分の頭で考え、悩み、実行し、工夫することはできるはず。実際、野球の面白さってそこじゃないのかなぁ?

その結果が負けなら少々納得(プロセス重視した場合)できる部分もある。。。

グランドで何度も言われているように、「誰かがやるだろう。。。」ではなく、

"いま自分は何をすればいいのか?"

"いま自分に何ができるのか?"

"いま自分に足りないものは?" etc

をそれぞれが真剣に考え、取り組んでいかないと1か月後の全国大会予選も同じ結果になると、あえて苦言を呈し、ネガティブな予想をさせていただこう。。。

それは選手だけでなく、選手を陰で支える保護者の皆さん、スタッフそして監督・コーチ陣全員に言えること。。。

今さらではあるが、小さなことに"一喜一憂"しないで、"しっかりとした目標を持ち"、"地に足をつけて"、"ブレない"ことが大切だと私は思う。。。

by shige.u

「第18回 日本少年野球 関東BL大会」一回戦(4/19・日)

 開会式も終了し、いよいよオープニングゲームのさいたまボーイズ戦。。。

試合前の資格審査の様子。。。

埼玉県支部でも1・2を争う左の好投手を擁する強豪チームが相手と言うことで、胸を借りるつもりで伸び伸びとしたプレーを期待したいところ。。。

両チームの監督・キャプテンが審判員に呼ばれ、先攻後攻決めと球場内のルール説明があり、徐々に緊張感も高まります(^-^;

じゃんけんに勝って先攻を選んだのかな?
後攻さいたまボーイズのシートノックです。

互いのシートノックとグランド整備も終了し、いよいよパナソニックカップ開幕戦...そしてつくば学園ボーイズにとっての一回戦がスタートです(^^)/

両チームの選手たちが元気に挨拶♪

【1回表】  3-0

つくば学園ボーイズの攻撃。
先頭バッターの小野村は三振に取られるものの、相手チームの四球とミス(エラーetc)で1死2・3塁のチャンス♪
バッターは4番の大橋。1ボール2ストライクの不利なカウントから高めの速球を見事にはじき返し、センターオーバーの3塁打で2点を先制\(^o^)/

さすが4番です(^^)
ランナー二人が生還し2点を先制♪

そしてこの日、5番に抜擢された五味がスクイズを決め3点目!(^^)!

ナイスバント(スクイズ)です♪

大塚コーチも笑顔で選手を迎えます♪

この後、佐野にも強烈なセンター前ヒットが生まれるものの、盗塁失敗でこの回終了。

【1回裏】  3-0

先発は2年生の宇津野。冬場の走りこみで下半身が安定したことで、制球が定まり、ストレートの伸びと変化球にキレが出始め、成長著しい選手の一人。。。

彼のいいところ?いや特徴は、何と言っても"ポーカーフェイス"で感情を表に出さないところ。
喜んでいるのか? 怒っているのか? 悲しいのか? 楽しいのか? はたまた緊張してるのか?全くわからない...私も練習の時いつも騙されている(^-^;

期待の2年生宇津野投手です(^^)

果たして本日の調子はどうなのだろう?
と心配する時間もなく、ショート小野村の華麗な守備にも助けられ、初回を三者凡退で切り抜ける(^^) 

【2回表】  3-0

2死から宇津野がセンター前ヒットで出塁するものの、1番小野村は三振。

【2回裏】  3-0

この回は制球が乱れ、2死満塁のピンチをまねくが、この日の守備の要(かなめ)ショート小野村の好プレーにより無得点に抑える(^-^;


気迫あふれるプレーの小野村選手。
ピンチを切り抜けベンチも盛り上がります♪

【3回表】  5-0

この回、相手チームのエラーもあり、1死からまたしても4番大橋のセンター前タイムリーで追加点(^^)/
ランナーの大崎が4点目のホーム。。。
この日、絶好調の大橋選手♪

さらにこの日、公式戦初出場の7番鶴見のタイムリーで5点目\(^o^)/

公式戦初出場の鶴見のタイムリー
 
【3回裏】  5-1
 
代打の先頭バッターに左中間に3塁打。
続く1番バッターのライト前ヒットで簡単に1点を取られ、嫌なムードが球場内に流れます(>_<)
 
マウンドに集まる選手たち。。。
 
そこで守備のタイムを取り、野手全員でピッチャーを励まします(^^♪
そのおかげ(?)で、続くピンチもなんとか乗り越え、この回の失点を1で抑える(^-^;
 
【4回表裏】 5-1
 
4回は両チーム無得点。
 
【5回表】   6-1
 
先頭4番大橋の、この日3本目となるレフトオーバーの2塁打と相手のミスにより、無死3塁で追加点のチャンス♪
バッターは初回にスクイズを成功させている5番の五味。。。
 
采配を揮う大塚コーチの作戦は?
なっ!なんと!!またしてもスクイズのサイン...その期待に五味が応え6点目をゲット(^^♪
 
スクイズで2打点の五味。。。
 
【5回裏】  6-1
 
四球のランナーを出すものの無得点に抑える。。。
 
【6回表】  6-1
 
ヒットと四球でチャンスを作るものの追加点ならず。。。
 
【6回裏】  6-1
 
疲れの見え始めた宇津野に代え、冬場はケガでまともな練習ができなかった3年生の稲葉をマウンドに...。
 
久しぶりの公式戦のマウンドです(^-^;
 
さらに、守備固めとして、こちらも大会前に指を骨折した鴻巣をセカンドに。。。
 
セカンド鴻巣も故障あけ(^-^;
 
代わった稲葉は先頭打者に四球、続くバッターを三振に取るものの、次打者にまたしても四球でピンチをまねいたが、後続を断ちきり、この回終了!
 
そして"運命の女神"が微笑んだ(≧▽≦)
 
今大会の規定である「試合成立(4回終了)後は、2時間(決勝戦は2時間20分)を超えた場合、新しい
イニングに入らない」が適用されゲームセット!(^^)!
 
試合終了!本部席に挨拶する両チームの選手たち。。。
 
西武プリンスドームでのオープニングゲームを見事勝利で飾りました\(^o^)/
 
ご覧の通りです♪少し小さ過ぎましたね(^-^;
 
終わって見れば、6-1と快勝のように思えますが、少しだけ"運命の女神"が味方してくれたのと相手チームのミスに助けられたと言えるゲームでした(^-^;
 
全体をコントロールした山田監督、素晴らしい采配を揮った大塚コーチには大変申し訳ありませんが、多分もう一度対戦したら、今日のような結果にはならないのでは...。
それほど対戦相手のさいたまボーイズさんは強かったと思っているのは私だけじゃないはずですよね(^-^;
 
だからこそ、このゲームの結果は、"普段の力"以上のものを発揮し、最後まで集中力を切らさなかった"選手たち"を褒めてあげようではないですか(^_-)-☆
 
3年生だけで「ハイ!パチリ♪」
保護者の皆さんも記念に1枚(^^♪
 
この勝利に浮かれることなく、監督・コーチを中心に本日の反省会も行ないました(^^)
 
監督・コーチの話を真剣に聞く選手たち。。。
 
西武プリンスドームでのオープニングゲームに際し、池田支部長を始め、西武ドームでの開幕戦経験のある、大洋ボーイズの石津代表、茨城県支部の皆さんの激励のお蔭で勝利することができました(^^)
 
この場を借りて厚く御礼申し上げます(^^♪
 
さぁ次の対戦相手は同じ茨城県支部の強豪"土浦霞ヶ浦ボーイズ"。。。
それまでに、それぞれ(自分)が何ができるか?をよーく考え、二回戦に臨みましょう\(^o^)/
 
 
by shige.u