2015/02/28

2015必勝祈願(1/11・日)

 
 今年は未(ひつじ)年...。年男年女はどなたですか?(^^)

1月11日の日曜日。毎年恒例の"必勝祈願"に行ってきました(^^)/

例年通り「金村別雷神社(かなむらべついかずちじんじゃ)」に...。

~豆知識その①~
未(ひつじ)年は十二支でいうと八番目の干支であり、モコモコと群れをなす羊は、家族の健康と安全を示し、いつまでも仲良く平和に暮らすことを意味している。


子供たちは片道3.2kmをランニング。私は父兄の車に便乗し一足先に神社に向かいました(^-^;

立派な手水場(ちょうずば)です(^^)

~豆知識その②~
「手水場(ちょうずば)」とは拝む前に手と口を清めるためのもので、
①右手にひしゃくを持ち左手を洗い(流すだけ)
②左手に持ち替えて右手を洗い
③右手で水をためて口をすすぎます
④さらに右手を洗い、すすいだ水を吐いたところに水をかけて流します。
「手水舎(てみずや)」ともいいます。


写真の手水場...。実は代々"宮大工"をなさっている父兄の方が手掛けたものと言うことを聞かされ、思わず記念撮影...「はいポーズ!」(^^♪

私より年上(笑)の写真左の方がその方です(^O^)


~豆知識その③~
「宮大工(みやだいく)」とは、神社仏閣の建築や補修に携わる大工さんのことをいう。
渡り大工とも呼ばれ、何年も家を離れ社寺のある地に居住して材料、技法を検討しながら仕事を進める。その技術、技法は従弟制度という形で師匠から弟子へ口伝で継承されるのが普通である。
そのため、かつては日本全国に数百人いると言われたが、現在では宮大工の継承者は100人以下と推定されているとか...。
 

おっと...子供たちも到着したようです(^^♪

片道では余裕だったかな?(^^)
とは言え、しっかり体をケアしてくださいよ!


しっかりお祈りして集合写真を撮るのも束の間、当然帰りもランニング...。

この位試合でも集中してくださいね(^^♪
みんな良い顔つきです(^_-)-☆

帰りは私も子供たちと一緒に走って上郷グランドへ(^^)v
坂道で子供たちから離脱しながらも小さい頃から慣れ親しんだ地の利を生かし...、いわゆる近道をして見事トップでゴールイン(^^)/
けして褒められることではありませんね..。失礼しました(^-^;


最後に、今年は子供たちにとっても、チームにとっても、スタッフや保護者の皆さんにとっても良い年になることを心から願っております。


from shige.u